ホーム > キーボード/シンセ > Yamaha (ヤマハ) > Yamaha(ヤマハ)YAMAHAMOTIFXS6
Yamaha(ヤマハ)YAMAHAMOTIFXS6
250,580円(税込)
究極のその先へ。新音源LSIを採用し、355MBのウェーブROMを搭載触れるひとの感性に訴えるサウンドクオリティーのために、MOTIFシリーズで定評のアコースティック/エレクトリックピアノ、ストリングスはもちろん、木管楽器、ギター/ベース、アナログシンセやドラム/パーカッション、民族楽器に至るまでブラッシュアップされた MOTIF ES比2倍以上の355MBのウェーブROMを搭載し、1024(プリセット)+384(ユーザー)のノーマルボイスと64(プリセット)+32(ユーザー)ドラムを内蔵。カテゴリーサーチにより素早く目的の音色を見つけられます。新開発のLSIにより、1ボイスあたり8エレメント構成を可能にし、ストリングや木管、金管楽器音で、レガート奏法やスタッカート奏法をリアルタイムに切り替えながら演奏したり、ピアノやエレクトリックピアノ、クラビネットなどの音色におけるキーオフサンプリング(離鍵音)にも対応しています。別売りのフットペダル(FC-3)の使用により、ハーフペダルにも対応。ダンパーレゾナンス(響板)エフェクトとあわせて、より一層豊かなピアノサウンドを奏でます。また、音域や強弱で奏法のコントロールを行うキーボードメガボイスも、パネル上のスイッチ(AF1、AF2)により、より柔軟性の高いコントロールが可能です。ビンテージならではのナチュラルでウォームなサウンドを再現するVCMエフェクト搭載1ボイスあたり2系統のインサーションと2系統のセンドエフェクトをもち、マルチティンバー時でも8パートにインサーションエフェクトの使用が可能。新開発のVCM(Virtual Circuitry Modeling)テクノロジーによるビンテージEQ、コンプレッサー、フェイザーなどのアナログ機材ならではの「質感」を再現。楽器としての品質を高めました。ヴォコーダーエフェクトも搭載し、本体のA/Dインプット端子にマイクを接続することによりロボットボイスやハーモニーを奏でることが出来ます。8本のスライダーとノブを搭載し、よりスムーズでスピーディなコントロールを実現音色バランスやパラメータのリアルタイムコントロールがより使いやすくなりました。VOICEモードでの音色エディットだけでなく、SONGやPATTERNモード時のミキシングパラメータ(ボリューム、パン、エフェクトセンド)も素早くバランスさせることが出来ます。こちらはFSX鍵盤61鍵モデルです。【メーカーサイト】http://www.yamahasynth.com/jp/products/synthesizers/motif_xs/