■鍵盤数:32(アフタータッチ対応、ベロシティー対応、フルサイズ)
■アナログモノフォニックシンセサイザー
■フル・プログラマブル 128プログラム×3バンクで合計384プログラム(MIDIダンプ可能)
■16ステップ×4トラック(トラック24のみ Slew 機能対応)・アナログスタイルゲートシーケンサー(MIDI同期可能)
■22種類のソースで48種類のパラメーターを変調するバリエーション豊富なモジュレーション・ルーティン
※モジュレーション・ルーティンについては下記をご覧ください。
■アルペジエーター(15モード、MIDI同期可能)
■タップによるBPMのリアルタイム・コントロール
■フルMIDI対応
■Push It ! 機能(MIDIノート出力)
ボイス構成■アナログ・オシレーター(デジタル制御)×2
■アナログ・サブオシレーター×2(OSC1の1オクターブ下を出力・OSC2の2オクターブ下を出力)
■アナログ・フィードバック回路
■波形:ノコギリ波/三角波/ノコギリ+三角波/パルス波(パルスウイズ変調可能)
■ハードシンク
■オシレーター別に独立した2モードのグライド(ポルタメント)
■ホワイトノイズ・ジェネレーター×1
■アナログ・ローパスフィルター(カーティスCEMと同等のチップを搭載)×1
■ローパスフィルターは4/2ポール切替式、自己発振可能(4ポール時)
■アナログVCA×1
■エンベロープ(ADSR+Delay)×3
■エンベロープ3はループ可能
■LFO×4(MIDI/シーケンサーに同期可能)
その他
■外部入力(エンベロープフォロワー・ピークホールド・トリガー機能付)
■入出力:メインアウトステレオL/R、ヘッドフォンアウト モノラルオーディオ入力、ペダルCV、サスティンペダル
■USB:USB 2.0 (type B receptacle)
■MIDI:IN、OUT/THRU(設定により変更可)、POLY CHAIN
■電源:100V AC 50/60Hz(専用ACアダプター付属)
■外形寸法:477(W)×282(D)×65(H)mm(突起物含まず)
■重量:約4.25kg
※外観・仕様はことわりなく変更される場合がございます。
エディターソフトはサードパーティ製のため弊社でのサポートはおこなっておりません。
【メーカーサイト】
http://www5f.biglobe.ne.jp/~fukusan/products/DSI/mophokbd.html