Neumann社初のスタジオモニターシステム
Neumann社のマイクロフォンは、世界中のレコーディングスタジオ、放送局、
ステージなどで多くの方に愛用されています。マイクロフォンだけでなく、
ミキシングコンソール、カッティングマシンに至るまで、常に革新的な技術をもって
プロオーディオ業界をリードし続けています。そして2011年、Neumannは新たに
スタジオモニターマーケットに参入します。その最初のプロダクトが、"KH 120 A"です。
極めて優れた特性、広いスイートスポットを実現するスピーカー部
コンパクトなアルミニウムキャビネットに、25mmツイーターと130mmウーファーを
使用しています。ツイーター部には低歪チタニウムツイーターを使用し、
そのキャビネット部分にはMathmatically Modelled Dispersion?(MMD)テクノロジーを
採用しています。この組み合わせにより、音響軸外の特性を大幅に改善し、
部屋の音響特性による影響を低減させることができます。
コンポジットサンドイッチコーンを採用したウーファー部は分割振動を抑制し、
ロングスロードライバによる大音量時の歪みを低減しています。
また2個の大きなフロントダクトを採用し、低域の圧縮を低減することで、
中継車のような狭い空間での低域特性を改善しています。
実用的な機能
突然の過大入力から電子回路を保護するピークリミッタを搭載し、その動作はフロント部のNeumannロゴの発光で確認できます。
部屋の特性に合わせたチューニングを効率良く行うために、4ポジションの低・中・高域の
イコライザを搭載しています。また、4段階の出力切り替えが可能なスイッチ部と
調整トリムも便利です。
KH 810(サブウーファー)とのシステム構築
7.1 High Definition Bass Manager?を内蔵したKH 810(発売未定)のようなサブウーファーと
組み合わせれば、システムとして18Hzの低域から再生し、システムの最大出力レベルをより高く保つことを可能にします。
メーカーサイト
http://www.electori.co.jp/neumann/kh120a.html
 |
@素早い対応に感謝しています。 ................... @商品を無事に受け取り音出しも問題ありませんでした。 ................... @素早い対応ありがとうございました。 ................... @病気療養中の為返事遅れてしまいすいませんこの度は親切丁寧な対応誠に有難うございました。又機会がありましたらどうかよろしくお願いいたします。(レビュー日: 4月 8日 0時 51分) ................... DJ機器 最安値 価格のコメント一覧 |
|

(お値引きご相談、リクエスト・納期・その他詳細は以下からお問い合わせください。)
|